斜め45度からの理説

どこにも転がっていない理論や方法論を語ります。

夏休みの過ごし方(宿題のやり方)は、人生の縮図である

子どもなら、誰しも心を弾ませた「夏休み」。だが一つだけ、楽しみに水を差す存在があった。「夏休みの宿題」だ。夏休みの宿題をどう処理するのかには、大きく分けて3通りある。1,夏休みの前半で片付けて、後半思いっきり遊ぶ。2,計画を立てて、毎日少しず…

Amazon Audible(聴き放題プラン)はコスパ最強だった

正直、迷っていた。すでにKindleUnlimitedには入っているし、そのうえ、AmazonAudibleに加入してコンテンツを消化できるのかと。それに、朗読で本の内容が頭に残るのかも疑わしかった。だが、すべて杞憂だった。Audibleにしてから、皿洗い中や散歩中、就寝前…

理解が深まり記憶にも残る、読書ノートの書き方

私はノート術オタクである。さまざまなノート術を調べたり、実践したり、開発したりしてきた。そんな中、ノート術は7つの種類に分けられると知った。 ノート術を探求してきて至った結論がある。それは、読書ノートは万人にオススメできるノート術である、と…

作品から何を読み取れるかは、知識ではなく経験がものを言う

あなたは真の意味で作品を読めているだろうか。世の中には様々な作品がある。身近なもので言えば、小説や漫画、映画、工芸品、建築物などがそうだ。それら作品から何を読み取るのか、どんな所感を抱くのかは、知識ではなく、経験がものを言うと私は考えてい…

パチンコ狂いの人間よりも自分は利口だと言い切れるのか?

「きっとオツムが弱いんだろうな」パチンコにうつつを抜かしている人を見ていると、ついそう思ってしまう。勝っただの負けただのと騒いでいる暇があるのなら、バイトに充てたほうが堅実に稼げるし、勉強に充てれば将来の収入となって返ってくるかもしれない…

日本人は、読解力どころか、想像力まで低下してきている

近年、日本の子どもたちの読解力が低下してきている。参考:「PISA読解力低下」は子どもたちからのSOS読解力とは、書かれている内容を正確に読み取ることを指す。これに加えて、書かれていないことを読む力(想像力)も低下してきているように私は思う。これは…

断糖高脂質ダイエット(金森式)で−8kgに成功! 脂漏性皮膚炎も治った

断糖高脂質(別名 金森式ダイエット)とは、糖質を1日5g以下、基礎代謝に必要なカロリーの大半を脂質・油から摂るダイエット法。考案者は金森重樹氏。Twitter上でのサロンでは、金森氏による啓蒙が行われ、実践者が日々の体重や体調を報告しあっている。「#…

「面白い!!」と言われるエッセイの書き方

自身の経験や考えを言葉で表現したい。そう考え、エッセイ(随筆)を書き始める人が増えている。しかし、いざ書き始めると、「エッセイの定義やルールってあるの?」「エッセイには、決まった型があるの?」といった疑問が湧いてくる。そんなエッセイにまつ…